旧あん里ガーデンの花便り

沖縄の草花生産農家「あん里ガーデン」(あんりがーでん)のブログです。
お花の紹介やイベント、作業日記、なんやかんやを更新しています。




新しいあん里ガーデンブログはこちら→あん里ガーデン
あん里ガーデン参加イベント日程はこちら→ イベント情報
人工知能の夫個人ブログ→ 趣味のブログですw

植物の育て方

◇イエライシャンの誘引◇

人工知能の夫 著

来年に向けてイエライシャンの仕立て方を試行錯誤中です。

イエライシャンはつる性植物ですが、
そのつるは何かに巻きついて上っていくのではなく、
下に垂れ下がるように伸びて生きます。

なので普通に支柱を立てても鉢からダランと四方八方につるを伸ばしていくだけなので、
定期的に支柱に巻きつけなくてはいけません。

そこでためしに、一度支柱の天辺までまきつけた後、
支柱上部でぐるぐる巻きつけてみました。

ある程度巻きつけたら根元から支柱上部のぐるぐる手前まで葉と脇芽を落として、
上部のぐるぐるから枝を枝垂れさせようと思っています。

先日やっとぐるぐるまで出来たので、
今週中に脇芽を落としたいですね。


枝垂れはじめた枝につぼみ発見!


もう少しで咲きそうだな♪

うまくいったら、
来年の夏に商品化するぞ!



サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る
同じカテゴリー(植物の育て方)の記事
◎栄養系とは?◎
◎栄養系とは?◎(2016-03-12 20:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
@あん里ガーデン
@あん里ガーデン
人工知能の夫&A.Iのブログへようこそ!
うるま市塩屋で「世界に誇れる花を生み出す!」
を目標にオリジナル品種を中心に草花、鉢花を生産、販売しています。
オーナーへメッセージ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人